最近、全身の保湿はこれ一本

寒い風が吹きはじめて、手足が冷え始めました。

3カ月以上使って良かったの紹介します。

アトピーの方にも有名な「セタフィル」のクリームです。

毎日ジムに通っている私は、ボディークリーム・化粧水・乳液・セラム…などの保湿アイテムをたくさん持ち歩くのが重いので一本で済むアイテムを探していてセタフィルのクリームに落ち着きました。

私の肌質は乾燥肌です。

「乾燥肌・敏感肌向け」と書いてあるものの塗った感じ、べたべたな感じはあまりありません。

ボディークリームから顔の保湿これ一本で済ましています。

乾燥肌の方は真冬になるとクリームが少し軽いと感じるかもしれません。

高い化粧水・乳液を使って効果を感じる方ではないので、私にはこれで十分です。

肌から吸収される栄養はほとんどないという韓国のお医者さんの動画を見てから、こういったものに拘りを持たなくなりました。

保湿力が持続するように真冬はもっと重めのクリームを塗って肌の表面をコーティングします。

男性の方は、乾燥すると感じた時追加で塗ると年中使えると思います。

あと、無臭なのが気に入っています。

香りは人によって感じ方が違いますが、ミストで有名な「d’Alba(ダルバ)」のような香りが苦手です。

私には鼻に直撃する香りなので…CAミストで有名ですが、私には香りがキツイです。

このセタフィルのクリームは本当に刺激がありません。

香り嫌い、刺激嫌い、いろいろ塗るの面倒と言う方にはいいと思います。

ジムに持ち歩くときは、100均のクリーム入れ?に小分けして持ち歩いています。

ポーチに入れていつも持ち歩いているコンタクトレンズ入れ。

20代初めに買ったポムポムプリンのコンタクトレンズ入れに、クリームを入れて持ち歩いています(笑)

(その頃は、カラーコンタクトレンズでおしゃれしていたので)

全身に使えるのでマルチクリームとして乾燥したら使っています。

左がセタフィルで右が大きすぎて持ち歩くのが大変な香り付きのハンドクリーム絞って入れいます。

リアルで持ち歩いているので使っている感あって申し訳ないです(笑)

持ち歩いているポーチをいかに軽くするか日々考えています。

田舎なので基本車移動ですが、荷物持ち歩くのは好きではありません。

ついこの間までは携帯とカードケースのみ持ち歩いていたのですが、段々と全身の乾燥が気になるようになりコンタクトレンズ入れに入れて持ち歩いています。

Amazonで2000円代ですが、コストコで1個1400円くらいで買いました。

あと、566gと大容量で家族全員使えるのでお子さんがいる方はいいかも!

ご参考あれ。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次